あれから一年が経とうとしています。
でも、愛する人たちを失った痛みはそう簡単に癒えるとは思えません。
我々も活動を共にしたことがある「絆JAPAN」さんの紹介でこの様なお話を頂きました。
ある、おばあちゃんとおじいちゃんがいました。
とっても仲の良いご夫婦でした。
ある日、
口をきかずにおじいちゃんは外出しました。
そして、大地震が来て、大津波がきました。
おじいちゃんは天国にいってしまいました。
おばあちゃんはおじいさんに言いたいことがまだまだいっぱいあり ます。
だから3月10日、おじいさんが生きていた最後の日に、
雪だろうが曇りだろうが関係ありません。
だって花火は天国におじいさんに見えるように打ち上げているのですから。
こういうお話がきっかけで、今回の追悼花火が決まったそうです。
会場に入れるのはご遺族のみだそうです。
今回の震災で亡くなられた方は約2万3千人。
目標2万発以上花火を挙げたいとの事です。
我々も協賛ということでT-シャツの裏面右下にTokyo de Volunteerロゴを入れて頂きました。
T-シャツ1枚がご遺族があげる花火1発の料金となります。
どうぞ、ご協力ください。
「天国にぶっ放せ!」花火Tシャツ支援
うら |
おもて |
ありがとうもさようならも、何も言えずに理不尽にも引き裂かれてしまった御遺族の方々から
天国へのメッセージを
何もなくただ平凡に暮せてた事がこんなにも幸せだったと今になって気付いた3月10日に、
もう戻れないならこれからは永遠に3月10日が続きますようにと願いを込めて。
そして忘れないよと。3月11日ではなくみんなが居た3月10日に。
突然にも引き裂かれてしまった2万の魂に伝えられなかったメッセージを大空へ、
咲ききれなかった人生に大輪の花を、
賛同した24団体とスコップ団東京でコラボTシャツを作りました。
花火一発分の代金3千円で支援Tシャツを、一人でも多くの方々と一緒に一発でも多くの花火を
打ち上げましょう!申込みはコチラから備考欄にTokyo de Vounteerと入れて下さい。 ちなみに私はすでに購入しましたが、浴衣のようなとっても深い藍色でシンプルで素敵なデザインです。夏に涼しくキリッと着れそうです。私(155cm、チョイ太り)はサイズ160を購入しましたが、同じぐらいの背の高さの方ならサイズ150でチビTみたいな着方ができると思います。一番下の列、右から二番目のTKdVロゴ |
0 件のコメント:
コメントを投稿