来週は念願の大槌町でのボランティアになります!
今のところ以下の通り申込みを頂いていおります。
まだ、バスには余裕がありますのでご連絡お待ちしています。
8月29~30日大槌町ボランティア申込みフォーム
現時点で東京から参加が14名、仙台から参加が2~3名、
集合場所・時間: 注意! いつもと違います! 集合早いです!
① 横浜駅前 天理ビル 20:00(午後8時)集合
② 東京駅前 新丸の内ビル 1階ロビー 21:00(午後9時集合)
③ 仙台駅 アエル前 (翌30日深夜 02:00集合)
活動場所: ① ケアプラザ おおつち(介護老人ホーム)
② まごころ広場 (仮設住宅集会場)
活動時間: 9:00~14:00頃メド
活動内容: メイク・ヘアカット・マッサージ・ネイルその他
解散場所:
① 現地解散
② 新花巻駅 18:00頃 (
③ 東京駅 24:00 (交通事情により遅れることもあることをご承知下さい。)
当日連絡先: 小林ちえ 090-7090-0749
☆みんなの持ち物☆
(必ずというわけではありません。ご参考に。その他それぞれ得意な事を活かせるものをお持ちください。)
・自分の飲み物(おちゃ・お水)&翌日の朝食・昼食(必ずというわけではありません。ご参考に。
(途中のSAで購入も可能ですが、念のため)
◎ バスの中でできるだけ寝れるようなグッズ(首枕やアイマスクなど)
・自分用、ちり紙ハンカチ、ウエットティッシュ
・スリッパ(と自分の靴をいれるビニール袋)
・ごみ袋
ヘア
・美容師はヘアーカット用道具&ケープ
・水スプレー
・ドライヤー(使用可能の場所もあり)
・メーク落としシートがあると便利だそうです。
・眉毛用のシェーバー(電動の)おもちであれば
マッサージ・ネイルなど
・タオル
・ハンドクリームやマッサージクリーム、ローションなどご自由に持ってきて下さい。
・ネイルも普段ご自分がネイルされるときにお使いのものをお持ち下さい。
そのほか、こんなことできる!というものがあれば自由にそれぞれご持参下さい。
それでは、何か質問等ありましたら tokyo.de.volunteer@gmail.com
までお願いします。緊急連絡(集合時間に遅れた!等)の場合は小林千恵の携帯までお願いします。
◎ バスの中でできるだけ寝れるようなグッズ(首枕やアイマスクなど
・自分用、ちり紙ハンカチ、ウエットティッシュ
・スリッパ(と自分の靴をいれるビニール袋)
・ごみ袋
ヘア
・美容師はヘアーカット用道具&ケープ
・水スプレー
・ドライヤー(使用可能の場所もあり)
メイク
・普段のメイク道具(色などは普段使いできる程度で◎)
・メイクバック(当日はテーブルなどに道具をセットアップするというよりバックに入れて動き回るので)
・施術用のタオル2枚(ケープ代わりに肩にかけたりする)
・普段のメイク道具(色などは普段使いできる程度で◎)
・メイクバック(
・メーク落としシートがあると便利だそうです。
・眉毛用のシェーバー(電動の)おもちであれば
マッサージ・ネイルなど
・タオル
・ハンドクリームやマッサージクリーム、
・
そのほか、こんなことできる!
それでは、何か質問等ありましたら tokyo.de.volunteer@gmail.com
までお願いします。緊急連絡(集合時間に遅れた!等)
0 件のコメント:
コメントを投稿